長谷部あゆ(前川あゆ)の新刊記念セミナーが9/25に東京で開催!
![]()
年間1億円を売り続けた『営業の女王』が教える!
〜明日から使えるノウハウ満載!〜
イベント概要
日時 | 2017年9月25日(月)19:00〜20:00 |
|---|---|
参加費 | 5500円 |
場所 | サンクチュアリ出版1Fイベントホール アクセス |
交通案内 | JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分 都営地下鉄 大江戸線「国立競技場」駅 A4出口より徒歩7分 東京メトロ 副都心線「北参道」駅 出口2より徒歩5分 JR原宿駅より徒歩13分 |
こういう方はぜひご参加ください
参加申し込み方法
下記ボタンをクリックし、お申し込みください
内容

今、消費の鍵は女性が握っています。
買い物をするときの女性の行動や思考は、男性とは違う特徴があります。
「安いから」という理由だけでは買いません。
そして、いったん気に入ってくれると何度も買ってくれたり、クチコミや紹介をする「ファン客」になってくれます。
私は女性客にこだわったことで、年間1億円を売り続けることができました。
その「女性客の心をつかむ」具体的な営業トークを私がまとめたのが、
9/15発売の書籍『女性の「買いたい」を引き出す 魔法の営業トーク』です。
私は現在、「共感される人材」育成講師として、講演、研修、個別レッスンで、「ありがとう!と感謝されて売れるノウハウ」をお伝えしています。
私自身が20年以上トップセールスとして、つらいこともしんどいこともあったからこそ、楽しんでできる営業術をつくり上げることができました。
私は、今も営業が大好きですし、得意です。
私の営業スタイルは「共感営業」です。
営業の場面で、お客様に「共感」いただけることを何よりも大切にしています。
商品やサービスを売ることよりも「共感」を意識して接客することで、自然と売れていきます。
無理な値引きやお願い営業とは無縁なので、お客様も私もハッピーになれます。
悩めるビジネスマンにこそ「共感営業」の方法を知って欲しくて、2013年に
『“ストレスフリー”な営業をしよう! お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業』
(同文舘出版)を執筆しました。
講師として講演や研修を続けていると、「共感営業のノウハウは理解したので、さらに現場で使えるトークを教えてもらえませんか?」という声をいただくようになりました。
さらに、私が「男性と女性では買い物の仕方がまったく違うので、売り方を変えましょう」という話をすると、とても興味深く聞いてくれ、「目からウロコです!論理はわかったのですが、すぐにできるかどうかの自信がありません。
せめて、女性客に絶対に言ってはいけないNGトークと決めゼリフを教えてください」という声もいただくようになりました。
そこで、女性はもちろん男性にもわかりやすく使っていただける、女性に売れる営業トークのバリエーションをまとめようと思ったのが『女性の「買いたい」を引き出す 魔法の営業トーク』を執筆した理由です。
私が体験して効果があった営業術をベースに、「誰もがすぐに使える実践ノウハウ&現場で使えるトーク術」が満載です。
今回のセミナーでは、新刊発売を記念して「あなたにも明日からできる!女性客に売れるコツ」をレクチャーします。
女性がおもわず買ってしまう「あなただけトーク」の数々をマスターして、みなさんの営業・販売・接客にお役立ていただきたいです!
セミナー内容
過去の前川あゆセミナー参加者の方の声・感想
講師プロフィール
長谷部あゆ(前川あゆ)
株式会社Shuka Berry(シュカ・ベリー)代表取締役
「共感される人材」育成講師
化粧品の店頭販売、住宅リフォームの営業、法人向け広告企画営業で、売上日本一をはじめ輝かしい実績多数。どの会社でもトップセールスだったことから「営業の女王」の異名を持つ。
2009年に起業し「営業」「接客」「販売促進」「ブランディング」の専門家として、全国各地で講演や研修で人材育成を行っている他、経営者や起業予定者を対象に「講師育成」「著者育成」をしている。
20年以上の現場経験を活かして、机上の空論ではなく聞いた誰もがその日からできる「再現可能な行動」を教えることで、研修やセミナーを「一過性のイベント」ではなく「目的を達成するための手段」にし「結果を出す」ことを使命としている。
ビジネスコンセプトは「売り手も買い手もハッピー♪」
書籍はこのたびの新刊『女性の「買いたい」を引き出す魔法の営業トーク』の他に
『セミナー講師養成率NO.1のセミナー女王が教える 売れるセミナー講師になる法』
『“ストレスフリー”な営業をしよう! お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業』
(いずれも同文舘出版、著者名は旧姓の前川あゆ)がある。
参加申し込み方法
下記ボタンをクリックし、お申し込みください。