平野 友朗(ひらの ともあき)さん
株式会社アイ・コミュニケーション 代表
出版は、夢のまた夢・・・そう思っていませんか?
出版が出来ないと思っている人も、
いつかやりたいと思っている人も。
出版に興味があるなら、3分だけお時間を下さい。
■まず結論からお伝えします。
出版は誰でも出来ると思ってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
可能性はゼロではありません!
出来ないと思っているのは、ただの思い込みです。
自分の可能性を、狭めているだけの行為です。
私は出版をすることで、メルマガの専門家、ビジネスメールの専門家。
この2つのブランディングに成功しています。
本があるから、ビジネスメールの研修のお仕事もたくさんいただけています。
メディアの取材も今まで300回以上、受けています。
ウェブサイトで専門的な情報を出すよりも、
本を一冊書いた方が、信憑性は高いと言えるでしょう。
研修講師を決める最後の段階で、
「本を出しているから平野さんに」といわれたことは、
一度や二度ではありません。
出版というと、かなり高いハードルだと感じるかも知れません。
専門分野がない、そう思っているとしても、それは勘違いです。
●主婦の方は、主婦の専門家
●電話のオペレーターの方は、その専門家
●メルマガをずっと書いていた私はメルマガの専門家
何かしらお金をいただいたり、お金を使ったりしているならば、
その分野については、造詣が深い可能性があります。
本を読む対象者が、お金を払って聞きたい。
そういう分野があるならば、それは出版の可能性があるわけです。
私は、自分自身でたいした価値を感じていなかった
「当たり前のメルマガノウハウ」を人に話しました。
するとみんな喜んでくれました。
「え・・・こんなことで」
この驚きは、今でもよく覚えています。
だから断言でいます。
誰にでも出版の可能性があります!!
■『1年以内に商業出版を実現する方法』
〜「出版」はあなたの名前を広めて仕事につながる究極の販促手段!〜
◎2015年12月26日(土)13:00から【東京】
◎2016年 1月 9日(土)13:00から【大阪】
http://www.sc-p.jp/seminar/2015/12pub.html
寺平 義和 (てらだいら よしかず) さん
体のバランス矯正院 経営
【参加したきっかけ】
以前から、いつか自分の本が出版出来たらいいなぁ、と思っていました。そんな時に身近な方が出版されていく姿を見て、「よし!自分もチャレンジしよう!」という気持ちになっていたタイミングで、平野さんのメルマガでこのセミナーの告知を知り申し込みました。
数ある出版セミナーの中で選んだ理由は、以前から平野さんの出されいている教材で勉強していたことで知っていた、平野さんの優しい人柄と、人を批判せず、恐怖で煽らず、飾らず、人に喜ばれることにのみこだわるビジネスに取り組まれる姿勢が大好きだったので、きっとセミナーでも得れる者が大きいだろうと想ったからです。
【参加した感想】
商業出版するための具体的な段取りや流れ、企画書の重要性、企画書を書く時のポイント、やるべきこと、やってはいけないことを細かく教えていただけて、 出版するためのイメージが出来てすごく良かったです。また、お二人の経験談が聴けてとても為になりました。 理論的で優しい口調の平野さんと、感性豊かで人情味溢れる笑いを取っていく前川さんの人柄に触れることが出来たこともとても楽しかったです。
そして、何より嬉しかったのがお二人がそれぞれの視点で、参加者が出したい出版分野の即興コンサルをしていただけたことです。 このことで、出版というものがよりリアルに明確なものとして捉えることが出来ました。
【出版が決まった喜び】
セミナー終了後、特典であったお二人の企画書添削に申込み色々とアドバイスをいただきました。それから、平野さんに自分のビジネスの単発コンサルをしていただいた時に図々しく出版のこともアドバイスをいただくだけでなく、期間はとっくに過ぎているにも関わらず何度も企画書添削していただいたり、企画会議の為のプレゼンの仕方などたくさん教えていただきました。
それから、前川さんが主宰されている「ビジネス書著者」デビュープロジェクトに申込み、出版に至るまで、こんなにしていただいていいのだろうかと思い程の様々なサポートをしていただきました。また諦めかけそうな時には、前向きな言葉で励ましていただきながら引っ張っていただいたお陰で 先日、同文舘出版社さんから出版決定のご連絡をいただきました。
その時は、恥ずかしながら男なのに目から心の汗が出てしまうくらい嬉しかったです。 とはいえ、今から原稿書きが始まります。お二人の顔に泥を塗ることないように、気を引き締めて頑張っていきます。
【参加のおすすめ】
私が言えるのは、私の出版が決まったのは間違いなく、このセミナーに参加したからです。 お二人は本当に参加者の方の出版したいという想いに損得勘定抜きで本気で向き合ってくださいます。ですので、出版を考えていらっしゃる方は、このセミナーは必須だと思います。 それだけ自信を持ってオススメできるセミナーです。小野 眸 (おの ひとみ) さん
PCインストラクター
【参加したきっかけ】
数年前から、いつか本を出版したいという漠然とした想いがありました。出版について基本的なことを学べること、すでに本を出版されているお二人からじかにお話が聞ける事がとても魅力的だと感じ参加しました。それと1年以内と区切ってあったのも申込の大きな要素です。1人で考えていても先延ばしにするだけだったので。
【参加した感想】
少人数で和やかな雰囲気だったのでリラックスして聞けました。平野さんと前川さんがそれぞれの経験談を話してくださいました。それぞれの視点でアドバイスをいただけたので、とても有意義でお得なセミナーでした。
【出版が決まった喜び】
出版に向けてセミナーを定期開催しようと行動を開始した矢先、ブログを見てくださった出版社の方からメールをいただき、数ヶ月経って出版に到りました。出版企画セミナーの中で出版社が著者を探し声をかけることがあると聞いた時、そんな事もあるんだ〜と他人事で、まさか自分に起きるとは夢にも思っていませんでした。数多のサイトの中から見つけてくださったことを心より感謝しています。
【参加のおすすめ】
出版の打合せのなかで、企画セミナーで学んだ事がいっぱい出てきました。出版の流れや契約のことなど一通り聞いていたので、安心して話を進めることができましたし、契約やスケジュールのことなども事前に確認する事ができました。
そして何よりありがたかったのは、決まりかけて保留になった時、お二人の的確なアドバイスをもとに行動した事で出版を決められた事です。このセミナーが出版の出発点になりました。