今日は、個人事業主でも会社員でも効果のある営業方法である
「自分ブランド化」についてお伝えしますね。
ブランドと聞くと、ヴィトンやシャネルと言った
有名メーカーを思い浮かべる方も多いです。
では「ブランディング(=ブランド化)という言葉は
聞いことありますか?
辞書で引くと、
【ブランディングとは、企業が顧客にとって価値のある
ブランドを構築するための活動を指します】
と載っています。
が、「?」ですよね。
価値のあるブランドを構築するための活動って
結局何をどうしたらいいのでしょう。
私は、小さな会社やお店や個人事業主さんは
会社やお店のPRではなく、自分自身をブランディング(ブランド化)
することこそが売上アップにつながると
セミナーや研修やコンサルティングでお伝えしています。
なぜなら、私自身がそうだったからです。
零細企業で住宅リフォームの営業をしていた時も、
中小企業で広告の法人営業をしていた時も、
そして起業してから今もずっと
「自分ブランド化」をとことんしてきたからこそ、
ガツガツしなくてもトップセールスになることができたのです。
効果的なブランディング(ブランド化)とは何かを見つけるために
勉強をして、現場でチャレンジし続けて結果が出ました。
やるべきことは
「自分を主役にして、人柄や思いを発信する」さらに
「お客様の役に立てる自分の明確な強みを見つけて
お客様に指名してもらえるように発信をし続ける」ということです。
だって、商品やサービスを気に入ってもらうよりも
売っている「自分自身」を気に入ってもらうほうがお客様は離れません!
しかも、指名されるのですから、価格競争に巻き込まれることも
営業で辛い思いをすることもなく、売り込まなくても自然に売れ出すのです!
理想的でしょ?
こうなったら営業も販売もすごく楽しいですよ。
いまや何でもかんでも比較される時代。世界中にライバルがいます。
価格やスピードやブランド力やサービスは、大手にはかないません。
ではどこで戦うのか?
「人」です。「あなた自身」です。
強みをこれでもか!とアピールしてください。発信し続けてください。
このように私が言うと
「私、特別なことは何もやってないです」
「自分の強みが何なのかがわからないです」と
おっしゃる方がおられます。
大丈夫!
あなたの強みが必ずあります!
だって、同じ商品を売っている他の人からではなく
あなたから買ってくれるお客様がいるのですから。
買っていただける理由こそがあなたの強みです。
強みを見つけて、ちゃんと求めている方に届くように
アピールしてくださいね。
「自分の強みを見つけて欲しい!」
「アピールの方法が知りたい!」とおっしゃる方のために
講座を用意しました。興味がありましたら、ご参加くださいね。
☆2/16(金)14:00〜17:00 大阪
小さな会社・お店・フリーランスのための「自分ブランド化」講座
詳細・申込は こちら
☆日程や場所が合わない方は電話やスカイプでの
「スポットコンサルティング」をご利用ください
詳細・申込は こちら