言葉ってすっと頭に入ってきます。
否定的な言葉を使うとそのイメージが頭の中に浮かんでしまうので、
肯定的な表現になおすようにしています。
それはチラシやホームページで文字にするときも言葉で発するときも同じです。
言葉はそのイメージ通りの考えをひきよせてしまいます。
たとえば「住まいにお悩みをお持ちの方」とするよりも
「住まいがもっとこうなればいいなという夢をお持ちの方」とするほうがいい。
同じような意味ではあるけれど前者だと悩み相談になってしまい
先の話までつながらなかったのに、
後者だと夢がどんどん膨らみ、お客さんのほうから「見積もりしようかな」と
ぐっと先まで進んだのです。