売り込まなくても自然に売れ出す「共感営業@メソッド」を使えば
「売れる!」「楽しい!」営業・販売スタイルが実現します


※「共感営業」は、長谷部あゆ(前川あゆ)が代表を務める 株式会社Shuka Berry の登録商標です 

大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル12-12
株式会社Shuka Berry
  1. 長谷部あゆ(前川あゆ)ブログ「共感営業のヒント」
 

長谷部あゆ(前川あゆ)ブログ「共感営業のヒント」

長谷部あゆ(前川あゆ)ブログ「共感営業のヒント」

長谷部あゆ(前川あゆ)の「共感営業」への想いやヒント、コンサルティングやセミナー情報、近況などをお知らせします。



【女性に売れる実践トーク集の本!】『女性の「買いたい」を引き出す 魔法の営業トーク』

【共感営業のノウハウが満載の本!】お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業



2014/04/25
前川あゆの近況「英会話の勉強に再チャレンジ」

快晴が続く大阪です。

スギ花粉も落ち着いて

気持ちのいい新緑の季節です。

お出かけにも最適ですね。

 

今年は年女なので

いろんなことに再チャレンジしているのですが

先日初めて「TOEIC」という英語の試験を受けました。

難しかったです。

単語も文法もさっぱりわかりません...

 

参考書や問題集、海外ドラマなど

自力で少しはがんばってみましたが

やっぱり専門家による監修のもと

期限が決まった中でお金をかけたほうががんばれるかと

「ユーキャン通信講座」のTOEICテスト650点攻略講座を

申込みました!4ヶ月間の講座なので

次回9月には650点を突破できるようにがんばります。

 

子どもの時から英会話にはさんざんお金と時間をつぎこんできました。

でも全部途中でやめてしまって中途半端なまま。

今も、英語を話さないといけない理由は特にないのです。

この先も英語が話せなくても何も困ることはありません。

ただ、英語が話せるようになったらきっと視野が広がって

自分の世界が変わる気がするのです。

その可能性にワクワクする自分がいるんですよね。

 

切羽詰った理由がないからこそ、

とにかくやってみよう!チャレンジしてみよう!って思ったんですね。

思い立ったら即行動です(*^^*)

今年はきっとそおいう年です。がんばりますね。




お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業

 

営業マン10000人応援プロジェクト

 

 

 

★★前川あゆ主催のセミナー / 受講生募集★★

 

◎5/3・4・17・18土日・大阪 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 大阪4期

 http://seminar.c-shuka.com/e525251.html

 

◎6/14〜8/3土日9日間・大阪 10:00〜17:00

 セミナー講師デビュー☆プロジェクト10期

 http://branding.osakazine.net/e530710.html

  

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



2014/04/10
講師デビュー、出版デビューで自分をブランド化する方法(セミナー告知)

4/20日13:30〜16:30に

新大阪で少人数のクローズドセミナーをします。

先月、「商業界」でやって評判が良かった

「自分ブランド化計画」をベースにした

「講師デビュー、出版デビューで自分をブランド化する方法」です。

 

 

「自分ブランド化」とは

仕事の内容と名前と顔を多くの人に認知してもらうこと。

必要な時に一番に思い出してもらえること。

そのためには、発信が大切です。

 

 

例えば、私が依頼される仕事の多くは

「本を読んだから」「出版しているから」と、

出版=信用、信頼、共感になっています。

 

 

講師も出版も、自分の経験+ノウハウ+想いを発信して

それが「自分ブランド化」の決定的な手段になって

価格破壊やライバルとの競争に悩まされることなく

営業がなりたつという、まさに「売り手も買い手もハッピー♪」を

実現する理想的な方法。

 

 

経営者、個人事業主(特に士業、コンサルタント、コーチ、起業予定者)

はもちろんですが、私は、いち営業マンであっても

いち会社員であっても、いちスタッフであっても

これからは「個」の時代なので、「自分ブランド化」って重要だし

応用して活かせる部分もたくさんあるので

ノウハウを身につけておいて損はないとお伝えしたいです。

 

 

実際、私は20年以上会社員でしたが、ずっと自分ブランドを全面に出すことで

トップ営業を達成することができたし、起業もできたので。

 

 

これらの方法+個別質問への回答を

4/20日に少人数限定の3時間セミナーでお伝えします。

もし、参加したい!という場合は、ご連絡くださいね。

詳細をお知らせします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「講師デビュー、出版デビューで自分をブランド化する方法」

4月20日(日)13:30〜16:30 講師:前川あゆ

場所:JR新大阪駅すぐの会議室

参加費:3000円

定員:先着5名

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014/04/10
「ありがとう」が聞きたくて、人はがんばれる

子どもの学校が通常スケジュールになって、

やっと落ち着きました。

長い休みは、

毎日時間が変わるクラブと塾の特別講座で

出たり入ったりが多くて、曜日もわからなくなるほど

終始忙しい感じです。

 

 

だから学校が始まると本当にうれしいです。

娘はこの春から中学3年生です。

受験の学年....

ちょっと大変ですけどね。

 

 

そしてもうひとつ、今年は特別なんですよ。

それは、中学校の給食がスタートするから!

娘の中学入学の時に一番憂鬱だったのが

お弁当作り。

私、料理をするにはするけど

お弁当をほとんど作ったことがなかったから。

そして早起きがすごい苦手。

 

 

いつも7時半に起きてたのに

クラブに入って毎日朝練があるからって

6時50分に出るっていうんです。

6時に起きてお弁当作り!!

すごく嫌でした...

ぜんぜん自信がなかったです。

 

 

はじめは30分以上かかってました。

娘の朝の準備と

朝食と洗濯と犬の世話を同時にしながら。

でもがんばった結果どんどん慣れてきて

今ではちゃちゃっと10分くらいでできるようになりました。

 

 

がんばれたのは

もちろん「やらないと仕方ない」っていう切羽詰った事情もありますが

娘が毎日きれいに食べてくれて

「美味しかったよ、ありがとう」の言葉。

この一言でがんばれるんですよね〜。

 

 

「営業」や「セミナー」と同じですね。

「仕事」も「人材育成も」、「ありがとう」を言われると

すごく励みになってうれしくて、達成感も感じて、

もっとその言葉が欲しくなりますよね。

これも「誰かに認められたい」「褒められたい」っていう

「承認欲求」だと。

 

 

人って自分のためよりも

誰かのためのほうががんばれるって私は思うな。

 

 

 

 

お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業

 

営業マン10000人応援プロジェクト

 

 

 

★★前川あゆ主催のセミナー / 受講生募集★★

 

◎残席3名!

 4/26・27・5/10・11土日・東京 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 東京5期

 http://seminar.c-shuka.com/e525232.html

 

◎5/3・4・17・18土日・大阪 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 大阪4期

 http://seminar.c-shuka.com/e525251.html

 

◎6/14〜8/3土日9日間・大阪 10:00〜17:00

 セミナー講師デビュー☆プロジェクト10期

 http://branding.osakazine.net/e530710.html

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


2014/03/31
公園で営業する人

犬の散歩をしてたら、

スーツ+ハイヒール+革鞄のいかにも営業ウーマン2人に声をかけられた。

「散歩中にすみません。ちょっとよろしいですか?」と

チラシをわたそうとしてきた。

 

 

が、犬が激しく吠えたので(グッジョブ!)その場を即効はなれた。

その人たちはその後も、

子どもと遊ぶママグループや散歩している人たちに次々にチラシを渡して営業している様子。

内容はわからないけどパッと見たチラシのイメージは、宗教か冠婚葬祭積立系。

 

 

最近、何度かこおいうことがあった。公園でいきなり営業されるってこと。

「□□に興味ありますか?」とかね。

今や一軒一軒のとびこみ訪問しても出てきてくれないから、

人が集まるところにいって顔を合わせてというわけかな。

 

 

ただ、営業の女王の異名を持つ私から言わせてもらえば、

「闇雲手抜き営業」でしかない。

誰から構わずチラシ配っても効率悪すぎ。

 

 

しかも、公園って遊びに来たりリラックスしに来てたり、

誰かと来てる人が多いからそもそも話聞かないでしょ。

チラシわたしても連絡先なんてもらえないから次がないのを考えたら、

とびこみよりも効率悪い。

 

 

逆になんで、公園で営業するのか聞きたいわ..

せめてスーツ+ハイヒールはやめないとはなからガード固くなるのにね。

 

 

こおいうダメダメ営業を体感してしまうと

本能的に説教(指導)したくなるけど、知らない人なのでやめときました。

私の「共感の営業」本、読んで欲しいくらい。

 

 

お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業

 

営業マン10000人応援プロジェクト

 

 

 

★★前川あゆ主催のセミナー / 受講生募集★★

 

◎残席3名!

 4/26・27・5/10・11土日・東京 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 東京5期

 http://seminar.c-shuka.com/e525232.html

 

◎5/3・4・17・18土日・大阪 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 大阪4期

 http://seminar.c-shuka.com/e525251.html

 

◎6/14〜8/3土日9日間・大阪 10:00〜17:00

 セミナー講師デビュー☆プロジェクト10期

 http://branding.osakazine.net/e530710.html

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


2014/03/03
前川あゆの近況報告(3月)と主催セミナーのお知らせ

こんにちは、前川あゆです。

今日は肌寒いですが、いいお天気で大阪では梅が満開です。

今日はひな祭りですね。

あっという間に2月が終わりました。早かったです。

 

 

2月はオリンピックでたくさん共感、感動しました。

ライブ見たさに、2時に起きて朝方までテレビを見ました。

こんなの初めてです!それほど今回は関心がありました。

「あきらめない心の強さ」を特に感じました。

葛西選手、上村愛子選手、竹内選手、羽生選手、高橋大輔選手、

そしてなんといっても浅田真央選手!

何どもチャレンジして、挫折を乗り越えて、

それでも前を向いて挑み続ける選手たちの姿勢に心を打たれました。

 

 

辛くても苦しくても決して環境や他人のせいにせず、

自分を信じてがんばり続ける姿、

だからこそ強くて、美しくて、人を感動させるのですね。

特に浅田真央選手の2日めのフリーの演技にはテレビに釘付け!

そして、拍手と号泣!心が震えました。

何ども再放送が流れるたびに毎回泣いてるほどです。

勇気をたくさんもらいました。

 

 

私も今年は「あきらめない」をテーマにがんばりたいです。

今まで挫折してきたことがいくつかあります。

代表的なのが「ダイエット」と「英会話」。

でも今後こそコツコツ続けてみます。

ダイエットは12月中旬から始めて、現在−4kg。

目標はあと−6kgです。

そして英会話。こちらはTOIECで年末までに700点超を目標にしています。

まだ始めたばっかりなので、試行錯誤しながらやっています。

くじけそうになったら、真央ちゃんの映像見て自分を奮い立たせます!

また、報告しますね。

 

 

仕事では、講演以外にも企業研修をいくつかご依頼いただき

やりがいのある毎日を過ごしています。

人が「変化していく」お手伝いができるのは本当に幸せなこと。

たった一回の研修やセミナーでも、人は「変わろう」と決めたら変わることができます。

だから、講師はやりがいがあるし、楽しい仕事です。

もちろん責任も重いので、毎日がプレッシャーとの戦いでもあります。

でも、大好きな仕事だから、与えられた課題にしっかりと向き合ってがんばります。

 

 

そして!

今年も力を入れているのは、個人のブランド力アップ!

経営者はもちろん、会社員であっても、これから起業する人であっても

やはり「個人」を全面に露出していくことで

影響力を高めて仕事を増やすということをおすすめします。

そのために営業強化の講座、ビジネス書著者育成講座、講師養成講座を開催しています。

ご興味がありましたら、ぜひ下記詳細をチェックしてみてくださいね。

 

 

 

★★前川あゆ主催のセミナー / 受講生募集★★

 

◎3/19水・東京 13:00〜17:30

 名付けて「自分ブランド化」計画、全部ノウハウ教えます

 中小企業・お店・個人が、お金をかけずに売る方法

 http://www.shogyokai.co.jp/seminar/index.html#maekawa

 

◎残席2名!

 3/29・4/5・4/12土・大阪 10:00〜17:00

 儲かる講師に変わる!「本気」マーケティング塾

 http://www.shukaberry.com/contents_214.html

 

◎残席3名!

 4/26・27・5/10・11土日・東京 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 東京5期

 http://seminar.c-shuka.com/e525232.html

 

◎5/3・4・17・18土日・大阪 13:00〜18:00

 「ビジネス書著者」デビュー☆プロジェクト 大阪4期

 http://seminar.c-shuka.com/e525251.html

 

◎6/14〜8/3土日9日間・大阪 10:00〜17:00

 セミナー講師デビュー☆プロジェクト10期

 http://branding.osakazine.net/e530710.html

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

 

では、まだまだ寒い日もありますのでお身体ご自愛くださいね。

 

 

前川あゆ 株式会社Shuka Berry

 

 

■□売り手も買い手もハッピーにする「共感」の営業・集客・販売促進のお手伝い■□

 

  株式会社 Shuka Berry

⇒ホームページ全面リニューアルしました!

  http://www.shukaberry.com

ブランディングコミュニティ◇キャリアShuka

  http://www.c-shuka.com

  営業マン10000人応援プロジェクト

  http://www.shukaberry.com/webformsol_14.html

 

  前川あゆ講演情報

  http://www.shukaberry.com/contents_193.html

  前川あゆ著書・映像作品一覧

  http://www.shukaberry.com/contents_177.html

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

<<  <  30  31  32  >  >>
研修・講演ご依頼、お問い合わせ、マンツーマンサポートお申込みはこちら

お問い合わせはこちら

  • 営業や販売員がどんどん売ってくれる会社にしたい!
  • お客様満足度の高い営業組織をつくりたい!
  • 女性客への売り方を知りたい!
  • 個人のブランディングをしたい!

まずは、御社やあなたの課題やミッションをお聞かせください。

私にできる、御社にちょうどいい研修内容やサポートプランを提案します。


株式会社Shuka Berryjimukyoku@c-shuka.com

株式会社Shuka Berry 

大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル12-12


ご依頼・お問い合わせマンツーマンサポートお申込み